- シーフオーブートの地球儀って実際どうなの?
- みんなの口コミや評判は?
- 注意点とかある?
一般的な地球儀と違うと各メディアでも注目を集めている「シーフオーブート」。
シーフオブートは3Dで学べる知育地球儀だけあって価格も高め。
高価なお買い物で後悔しないためにも、みんなの口コミや評判をまとめました。
この記事では、シーフオーブートの特徴から買う前に知っておきたい注意点、実際にわが家で使ってみた体験談まで網羅的に解説していきます。
ぜひ、最後までしっかりチェックしてくださいね。
今回、シーフオブートは株式会社マイルストーン様よりご提供いただきました。
記事の内容は一切関与されていませんので、ご安心してお読みください。
- 子ども3人(11歳、7歳、2歳)の現役ママ
- 知育玩具アドバイザー
(日本ベビーコーチング協会認定) - 地域のプレイルーム運営委員歴8年
AR体験型地球儀シーフオーブート(Shifu Orboot)とは?特徴3つ
シーフオーブート(Shifu Orboot)は、子どもの探究心や好奇心を刺激するAR(拡張現実)を活用した画期的な知育玩具です。
AR(拡張現実)とは、現実の風景に3D映像などを重ね合わせて表示する技術のこと。
以下の3つの特徴が、子どもの好奇心を刺激します。
- インタラクティブな学習
- 多彩なコンテンツ
- 多言語対応
詳しく解説していきますね。
①インタラクティブな学習
シーフオーブートは、スマートフォンやタブレットに専用アプリをダウンロードし、地球儀をスキャンしながら学びます。
子どもが視覚的にも楽しく学べる仕組みがたくさんあり、インタラクティブ(学習者が主体的に学べる)な学習ツールと言えるでしょう。
視覚的な楽しさを通じて、子どもの学びへの意欲を引き出す画期的な方法です。
②多彩なコンテンツ
シーフオーブートの大きな魅力は、その豊富なコンテンツラインナップ。
従来の地球儀は地理だけですが、STEAM教育を意識した幅広いトピックを取り上げています。
クイズや各国のランドマークを探すミニゲームなど、遊びながら知識を深める仕掛けが満載。
1つの製品で幅広い分野の学びをカバーできるため、長期間飽きずに使えるのも魅力です。
③多言語対応
シーフオーブートは、日本語を含む多言語に対応。
海外の文化を学ぶだけでなく、多言語環境に触れることで、自然な形で語学への興味が高まるでしょう。
楽しみながら語学力を育てられる点も、シーフオーブートの大きな魅力。
シーフオーブートの口コミや評判
実際の購入者がどう感じているのか、インターネット上でシーフオーブートに関する多くの口コミがありました。
その中でも、良い口コミといまいちな口コミに分けて紹介します。
良い口コミ(メリット)
多くの口コミでは「子どもが夢中になって遊びながら学べる!」と好評です。
ほかにも以下のような良い口コミがありました。
家族で楽しめる学びのツールとして、多くの家庭で評価されています。
いまいちな口コミ(デメリット)
つぎに、いまいちな口コミを見ていきましょう。
製品には改善の余地がある部分も指摘されています。
完璧な製品はないため、購入前にはよく検討しましょう。
シーフオーブート実際にわが家での体験談
それでは、実際にわが家でのシーフオブート体験談です!
実は、わが家には地球儀がありません。
さっそく届いた地球儀に子どもたちは盛り上がりました。
1ヶ月利用してみて、わが家が感じた感想は以下です。
- 使い方にコツがいる
- 付録もついて楽しい要素満載
- 地球儀の国や位置は少々アバウト
- テレビに繋ぐと家族で楽しめる
詳しく解説していきますね。
①使い方にコツがいる
わが家が所有しているタブレットはアプリ非対応だっため、スマホで利用。
最初は操作に慣れるまで少し時間がかかりましたが、コツをつかむとスムーズに遊べました。
アプリの操作や地球儀との連動には初回セットアップが必要で、少し戸惑う部分があったり、地球儀の星マークをスキャンするのにカメラの角度を調整する必要があったり、子どもと一緒に試行錯誤。
スマホの画面が小さいからか、地球儀の星マークをスキャンするのに子どもだけだと操作が難しい場面も。
慣れるまで親がサポートすると、スムーズに使いこなせるようになります。
小学6年生の長女は最初からスムーズに使っていたので、年齢が低めの子は一緒に利用がおすすめです。
②付録もついて楽しい要素満載
シーフオーブートには、アプリ以外にも付録があり、遊びの幅が広がります。
付属のパスポートやステッカー、スタンプが子どもの興味をさらに高めてますね。
おうちに居ながら世界を旅行してる気分が味わえ、クイズや謎解きなど子どもには楽しいコンテンツ満載!
3歳の次男も上の子たちがやっていると一緒に混ざって遊んでいます。
あらかじめスクリーンタイムを決めないと、ずっと遊んでしまうので気をつけたいですね。
「小学校高学年の食いつきはあんまり」と口コミにあったように、わが家の長女(小学6年生)は20分ほどで満足。
小学校高学年になると、友達と遊んだりほかにやりたいことが多いからかもしれませんね。
③AR地球儀の国や位置は少々アバウト
従来の地球儀と比べると、ARで見る国や地名の位置が厳密ではありません。
とはいえ、すごくズレているわけでもないので、ざっくりと学ぶ分には十分。
AR地球儀の設計上、詳細な地図情報よりも学びのきっかけを重視しているのかなと思いました。
地理が気になる方は、アプリのコンテンツ「ツアーモード」の地図がおすすめ。
ツアーモードの地図で見ると国や地名の位置がしっかりわかるので、使い分けるといいですね。
④テレビに繋ぐと家族で楽しめる
スマホだけだと画面が小さくて物足りない。
タブレットが使えれば良かったのですが、わが家にはないので、テレビに繋いでみました!
大画面に映し出すことによって、さらに家族みんなで楽しめます。
みんなでクイズなども盛り上がるので、週末や長期休みなどにももってこい。
家族全員で参加できる時間を作ることで、学びとコミュニケーションが同時に深まりますね。
テレビのHDMIコードをHDMI変換アダプタに繋ぎ、HDMI変換アダプタのコードをスマホに繋ぐだけなのでとっても簡単で便利ですよ。
シーフオーブートを買う前の注意点3つ
購入前に知って欲しいシーフオーブートの注意点を3つ解説します。
- 子どもの年齢や興味を確認
- インターネット環境と対応機種のチェック
- 保証が付いてる正規店を選ぶ
①子どもの年齢や興味を確認
シーフオーブートの推奨対象年齢は6歳以上。
とはいえ、対象年齢以下の子どもでも親と一緒なら使えます。
小学校高学年になると地球儀に興味を示さない子もいるので、子どもの興味関心があるかは必ず確認してくださいね。
②インターネット環境と対応機種のチェック
アプリを利用するために、対応する機種やインターネット環境が必要です。
古い端末ではアプリが動作しない場合があります。
機種 | 互換性 |
---|---|
iOS | iOS10以降以上に対応 |
Android | OS7以上に対応 |
Amazon Fire | 対象外 |
スムーズに利用するには安定したインターネット環境と端末の互換性を事前にチェックしましょう。
③保証が付いてる正規店を選ぶ
正規店で購入することで、アフターサポートや保証が受けられます。
Amazonや楽天にも出品されていますが、正規店での購入が安心。
まとめ|シーフオーブートのAR体験型地球儀はSTEAM教育にもなる
本記事では、AR技術を活用して地理や文化への興味を引き出すシーフオブートの地球儀について口コミ評判から実際の体験談まで解説しました。
インタラクティブな学び、多彩なコンテンツ、多言語対応といった特徴が、子どもの好奇心や探求心を育てます。
STEAM教育にもつながるシーフオーブートで、ぜひ新しい学びの世界を親子で体験してみてくださいね。
地球儀のほかにも、いろんな知育おもちゃを体験してみたい方は、おもちゃのサブスクがおすすめ!