広告含む

長く使えるおもちゃ13選!アドバイザーが解説

長く使えるおもちゃおもちゃ13選!知育玩具アドバイザーが解説 知育玩具
長く使えるおもちゃ13選!知育玩具アドバイザーが解説
悩むパパママ
悩むパパママ

子どものおもちゃで長く使えるものってなに?

子どもの成長を豊かにするおもちゃ。

できれば男の子女の子関係なく、長く使えるおもちゃを選びたいですよね。

本記事では、知育玩具アドバイザーのわたしが長く使えるおもちゃを厳選!選ぶポイントも詳しく解説します。

ぜひ、長く愛されるおもちゃで子どもの成長をサポートしましょう。

この記事を書いた人
知育ワールド運営者の「もっち」の画像
知育ワールド運営者:もっち
  • 子ども3人(11歳、7歳、2歳)の現役ママ
  • 知育玩具アドバイザー
    (日本ベビーコーチング協会認定)
  • 地域のプレイルーム運営委員歴8年

長く使えるおもちゃの選び方

長く使えるおもちゃの選び方を図解にした画像

まず、長く使えるおもちゃのを選ぶポイントは以下です。

  1. 耐久性や安全性があるおもちゃ
  2. 成長に合わせて調整ができるおもちゃ
  3. 興味を引くデザインのおもちゃ

①耐久性や安全性があるおもちゃ

おもちゃを長く使うためには、耐久性や安全性が重要!

子どもは力加減を遊びながら覚えていきます。

もっち
もっち

まだ力加減がわからないうちは、思いっきり叩いたり投げたりと、おもちゃが壊れるような遊び方が多いですよ。

そして、0歳や1歳はなんでも口に入れて確かめます。

舐めたり噛んだりしても壊れない安全性があるおもちゃが良いですね。

丈夫な素材やしっかりとした組み立てがされているかを確認しましょう。

②成長に合わせて調整ができるおもちゃ

子どもの成長に合わせて、おもちゃの遊び方が調整できると長く使えます。

遊び方が調整できないと、成長とともに「おもちゃ卒業」なんてこともあります。

もっち
もっち

単純な遊びから難易度が高い遊びまでシフトチェンジできると良いですよ。

一緒に遊ぶ大人のサポートで、難易度の高い遊びへ持ってい行くことも可能!

子どもが簡単にできるようになったら、「できそうで、できなそうな」お題を出してあげると、また新しい遊びに大変身します。

「このおもちゃでどんな遊びができるかな」と大人も想像力を膨らませましょう。

③興味を引くデザインのおもちゃ

子どもの興味を引くデザインであることも大事です。

とくに0歳児はまだ視力が弱いため、原色カラーのはっきりしたデザインがオススメ。

もっち
もっち

知育おもちゃメーカーは、子どもの興味を引くデザインを意識しているものが多いですよ。

せっかくのおもちゃも、子どもが興味を持ってくれなかったら元も子もありません。

派手な原色カラーに抵抗がある方も、少しでもいいので原色カラーを取り入れると知育になりますよ。

子どもの好きなキャラクターおもちゃは興味を持ちますが、遊び方が広がらなかったり年齢とともに飽きが早いので気をつけましょう。

長く使えるおもちゃと対象年齢について

考えるパパママ
考えるパパママ

おもちゃに対象年齢が書いてあるけど、対象年齢以下でも使っていいの?

おもちゃの対象年齢以下から使えれば、その分長く使えますよね。

もっち
もっち

安全を考慮して、子どものそばで見守れば対象年齢以下でも使えます!とはいえ、「自己責任」になるので注意してください。

多くのおもちゃには、箱や説明書に対象年齢が記載されています。

対象年齢は、そのおもちゃで子どもが1人で安全に遊べるとしたもの。

  • 対象年齢は各おもちゃメーカー独自の基準
  • 対象年齢以外の使用で事故など起きても補償外

おもちゃで安心して遊べる年齢を示しているので、大人のサポートがあれば対象年齢以下でも遊ぶことが可能。

対象年齢はあくまで目安であり、おもちゃの遊び方や子どもの発達には個人差があります。

もっち
もっち

子どもの興味や能力に合わせておもちゃで遊べれば、対象年齢以下から長く使えて楽しめますね。

子どもが安心して遊べる環境やサポートをしましょう。

以下2点に注意してください。

対象年齢以下から遊ぶ場合は、安全を考量すること。

対象年齢以下で遊んだ場合の事故は、自己責任です。

0歳から長く使えるおもちゃ5選

0歳の赤ちゃんのイラスト

それでは、0歳の赤ちゃんから長く使えるおもちゃ5選を紹介します。

  1. 積み木
  2. スロープトイ
  3. 布製人形
  4. コップ重ね
  5. ピアノ
もっち
もっち

出産祝いにもピッタリなので参考にしてくださいね。

①積み木

積み木は、長く使えるおもちゃとして一番のオススメ!

シンプルだから子どもの想像力次第で遊び方は無限です。

積み木は知育効果も抜群!頭が良くなるおもちゃの記事でもオススメしています。

時期遊び方効果例
ねんね期赤・青・黄色の積み木を大人が手にもって、
赤ちゃんに見せてあげる
追視
おすわり期子どもが積み木を持ったりなめたりして遊ぶにぎる
触感
舌触り
歯固め
1歳以降積み木を積んだり崩したりして遊ぶ手先の器用さ
目で見て動かす
空間認識能力
積み木遊び方の一例
もっち
もっち

ボーネルンドのオリジナル積み木カラーは、サイズ感、色、形の種類、安全性、耐久性、コストパフォーマンス、一段の木箱に収納しやすいなど知育玩具目線でも素晴らしいです。

②スロープトイ

長く使えるおもちゃ2つ目は、スロープトイ。

上から落として、下りきったらもう一度落として…と繰り返し遊びだけじゃないんです。

スロープトイは、知育効果抜群なうえ、子どもが興味を持ちやすいおもちゃ

時期遊び方効果例
ねんね期大人が遊んで見せてあげる追視
おすわり期コマを握ったり口に入れたりして遊ぶにぎる
触感
舌触り
歯固め
1歳以降コマを掴んで離す動作や落として遊ぶ追視

目で見て狙った場所
落とす指先の器用さ
スロープトイ遊び方の一例
もっち
もっち

プレイミーのプレジャーガーデンは、傾斜や転がすおもちゃの種類、安全性、耐久性など知育玩具としてとても良いスロープトイです。
ただ、お値段がお高めでおもちゃが大きいので場所の確保も必要。

③布製人形

長く使えるおもちゃ3つ目は、布製人形。

好きなキャラクターのぬいぐるみでもOKです。

布製だから柔らかくて0歳の赤ちゃんから使えて、汚れても洗濯できるので衛生的にも良いですね。

時期遊び方効果例
ねんね期一緒にねんねしたり触ったりする
(窒息しないように注意!)
存在
肌触り
おすわり期布製人形を握ったり口に入れたりして遊ぶにぎる
触感
舌触り
肌触り
1歳以降布製人形と一緒に遊んだりお世話したりして遊ぶ存在
思いやり
真似
想像
布製人形遊び方の一例
もっち
もっち

ボニカのだっこ人形は、肌触りが柔らかく、手足も長いので自立しておすわりができるからお世話もしやすくオススメ。舐めても安心な塗料が使用されています。

④コップ重ね

長く使えるおもちゃ4つ目は、コップ重ねです。

わが家は第一子のときに出産祝いでいただきましたが、なん通りもの遊び方ができて優秀でした。

しかも、値段がお手頃なのも魅力。

時期遊び方効果例
ねんね期大人がカップの色を見せてあげる追視
おすわり期握ってカンカンぶつけたり舐めたりして遊ぶにぎる

ぶつける
触感
舌触り
歯固め
1歳以降コップ重ねたり積んだりおままごとに使ったりして遊ぶ大きさの違い
色の違い
形など
コップ重ね遊び方の一例
もっち
もっち

ボーネルンドのビィルディング・カップは、キャラクターはいませんがシンプルかつ丈夫で安全!色もハッキリとして見やすいし、カップ底はいろんな模様があって砂遊びにもいけちゃいます。

⑤ピアノ

長く使えるおもちゃ5つ目は、ピアノです。

簡単な指で鍵盤を押して音を鳴らすことから、左右の指を別の動きをして弾くなど難易度のふり幅がとても広い。

しかも、小さいうちからピアノなどの楽器を始めると「絶対音感を習得できる可能性がある」と言われていますよ。

時期遊び方効果
ねんね期大人が弾いて聴かせてあげる
リズム
おすわり期叩いて遊ぶ
触感
1歳以降鍵盤を弾いたり一緒に演奏したりして遊ぶ
指先
リズム
ピアノ遊び方の一例
もっち
もっち

カワイのミニピアノは、音程が正確で安全性や耐久性もあるうえ、小さな子どもでも音が出しやすい仕様になっています。このピアノシリーズはピアニストの辻井伸行さんが幼少期にはじめて触れたとして有名。

1歳半から長く使えるおもちゃ3選

1歳半くらいの子どもがおもちゃで遊んでいるイラスト

つぎは、1歳半から長く使えるおもちゃ3選です。

  1. おままごとキッチンセット
  2. ブロック
  3. 室内遊具

①おままごとキッチンセット

1歳半から長く使えるおもちゃ1つ目は、おままごとキッチンセットです。

「おままごとだから女の子向けでしょ?」と思いがちですが、性別は関係ありません

日常の様子をマネしたごっこ遊びは、子どもにとって大事な遊びの一つ。

とくに本物のキッチンは、包丁など危険なものがあるから、子どもに好き勝手させられないですよね。

そこで、おままごとキッチンセットを登場させましょう。

時期遊び方効果例
1歳半ころおままごとキッチンセットの中身を出したり
入れたりして遊ぶ
手先の器用さ
目の動き
2歳ころから食べるふりや飲むふりをして遊ぶふり遊び
見立て
3歳以降料理を作ったり役になったりおままごとして遊ぶ想像力
コミュニケーション能力
社会性
おままごとキッチンセット遊び方の一例

おままごとキッチンはご家庭の好みやスペースで選んでください。

ただ、キッチン棚はオープンの方が好ましいですよ。小さい子は目に見えないと「ない」と同然。

もっち
もっち

おままごとキッチンセットのポイントは、本格的で子どもの使いやすいサイズであること!

おままごとキッチンで使う材料は、チェーンリングがおすすめ!見立て遊びやひも通しなど幅広く活用できるから長く使えますよ。

1歳半過ぎても誤飲する可能性があります

必ずチェーンリングは繋げて15㎝ほどの長さにしてください。

もっち
もっち

子どもが成長して誤飲の危険性がないと判断したら、バラバラにして遊んでも良いですね。

②ブロック

1歳半から長く使えるおもちゃ2つ目は、ブロックです。

積み木と同様に想像力次第で自由に遊べます

ブロックは、6か月頃から使える柔らかいブロックもありますが、長く使うなら普通のかたさが良いでしょう。

ただし、大きさには注意してくださいね。誤飲しない大きさで、かつ握りやすいものがオススメ。

時期遊び方効果例
1歳半ころ手にもってカチカチしたりくっつけたりして遊ぶ手先の器用さ
目の動き
2歳ころから組み立てて遊ぶ手先の器用さ
目の動き
3歳以降作りたいものをイメージして組み立てたりごっこ遊びにして遊ぶ想像力
コミュニケーション能力
手先の器用さ
空間認識能力
ブロック遊び方の一例

わが家は、息子が2歳のときにサンタさんからもらったアンパンマンブロックを、今(息子7歳)でも遊んでいます。

サイズ感や扱いやすさ色など良かったのですが、成長するとキャラクターがちょっと恥ずかしいみたいです。

もっち
もっち

レゴのデュプロは、アンパンマンブロックと同じサイズで両者を組み合わせて遊ぶことも可能。

後々、レゴと組み合わせができるから難易度が調節できますよ。

③室内遊具

1歳半から長く使えるおもちゃ3つ目は、室内遊具です。

外で体を動かして遊べない雨の日や暑い日にも、お家で体を動かして遊べるからとても便利。

室内遊具は、すべり台やジャングルジムがついたものからトランポリン乗り物おもちゃなど、種類も豊富です。

小さいうちから体幹を鍛えることで、椅子に座っても姿勢が崩れにくくなりますよ

種類効果例
ジャングルジム全身運動
バランス感覚
すべり台物理
スピード感
ブランコ物理
握力
バランス感覚
鉄棒握力
腕の力
トランポリンバランス感覚
下半身の強化
体幹
室内遊具の例

とはいえ、室内遊具は場所を取るのでご家庭に合わせて選びましょう。

もっち
もっち

わが家はすべり台ジャングルジムのほかにトランポリンとボールプールを設置しています。

さすがに場所をとるので、6畳の1部屋が室内遊具場となりました。

ボールプールの魅力について、ここでは語りきれないので詳しくは以下の記事を見てくださいね。

3歳頃から長く使えるおもちゃ3選

3歳ころの子どもがおもちゃで遊んでいるイラスト

3歳頃からは机上で遊ぶおもちゃが楽しくなる時期。

「0歳から」と「1歳半から」のおもちゃがあれば十分に思えますが、ぜひオススメしたい3選です。

  1. ジグソーパズル
  2. 創作系おもちゃ
  3. ボードゲーム

①ジグソーパズル

パズル系のおもちゃは1歳頃から遊べるものもあります。

ただ、いつまでも1歳頃のパズルだと簡単すぎて飽きちゃいますよね。

3歳頃からだと少し難易度が高いパズルでも、大人のサポートがあれば一緒に完成できます。

ジグソーパズルの知育効果例
  • 論理的思考
  • 問題解決能力
  • 集中力
  • 忍耐力
  • 創造力
  • 空間認識能力
もっち
もっち

くもんのジグソーパズルは、ステップ0からステップ7まであり、年齢によって難易度も変えられるのでオススメです。

②創作系おもちゃ

自分で作る創作系おもちゃは、長く使えます。

創作系おもちゃの種類も豊富だから、子どもの興味があることを伸ばせますね。

細かパーツなどが多くなるので、下の子がいる場合は誤飲などに気をつけてください。

創作系おもちゃの知育効果例
  • 創造力
  • 手先の器用さ
  • 集中力
  • 自信
もっち
もっち

わが家の娘はアクアビーズが大好きで、3歳半頃から10歳過ぎでも遊んでいます。

図案を見なくても自由に発想して独自のデザインやキャラクターを作り出すので驚きました。

③ボードゲーム

長く使えるおもちゃといえば、ボードゲーム!

ルールなどがわかり始める3歳頃から遊べます。

豊富な種類があるボードゲームは、大人でも難しいものもあるので、難易度に気をつけましょう。

知育効果例
  • コミュニケーション能力
  • 戦略的思考
  • 問題解決能力
もっち
もっち

3歳頃のボードゲーム初心者にオススメなのは果樹園ゲーム

プレイヤー同士が協力して進めるゲームです。家族の団らんにもぴったり。

女の子・男の子に人気の長く使えるおもちゃ

女の子と男の子のイラスト

これまで性別問わず長く遊べるおもちゃを紹介していきました。

つぎからは強いて「女の子・男の子に人気の長く使えるおもちゃは?」と聞かれたら、それぞれにオススメするおもちゃです。

  • 【女の子に人気】ドールハウス
  • 【男の子に人気】木製レールウェイセット
もっち
もっち

性別で分けてはいますが、あくまでもそれぞれに人気なだけです。

だから、女の子でも男の子でも関係なく遊んでいいおもちゃですよ。

【女の子に人気】ドールハウス

女の子に人気の長く使えるおもちゃは、ドールハウスです。

リカちゃんやシルバニアなどの人形をすでに持っていると、そのシリーズのドールハウスを検討する方も多いと思います。

キャラクターものの宿命とも言える、一度そろえ始めたら、新しいセットが出るたびに子どもが欲しがるんですよね。

もっち
もっち

シンプルな木製ドールハウスなら長く使えてインテリアにもなりますよ。

とはいえ、木製のドールハウスはお値段が高いのが難点

ですのでお好みのものを選びましょう。できれば屋根が外せて上から間取りが見えるものが良いですよ

知育効果例
  • ごっこ遊び
  • コミュニケーション能力
  • 空間認識能力

ブロックでお家を作って遊ぶのもありです!

もっち
もっち

子ども3人いますが、リカちゃん人形に興味を持ったのは娘だけでした。

わが家はドールハウスを購入せず、子どもとDIYしたオリジナルドールハウスです。

【男の子に人気】木製レールウェイセット

男の子に人気の長く使えるおもちゃは、木製レールウェイセットです。

耐久性もばっちりで、木製ならではの温かみや自然の風合いを感じ長く愛用することができます。

シンプルだからこそ、自由に発想しストーリーを作って創造力を刺激。

知育効果例
  • 手先の器用さ
  • 空間認識能力
  • 想像力と創造力
もっち
もっち

レールを増やしたり、積み木で街を作ったりと成長に合わせて難易度を変化させることができます。娘も遊びましたが、息子の方が食いつきが良かったですね。

おもちゃのサブスクを検討するのもあり!

悩むパパママ
悩むパパママ

こんなにたくさんのおもちゃ、収納場所に困る…。

それに長く使えると思って買ったのに、うちの子が興味なかったらどうしよう…。

おもちゃを買うのに戸惑う方は、おもちゃのサブスクを検討するのもありです!

  • うちの子に合うのかおもちゃが試せる
  • 成長に合わせたおもちゃが使える
  • 不要になれば返却すればいいから、おもちゃが増えて収納や処分に困らない
  • 自宅にいながら手軽におもちゃを与えてあげられる
もっち
もっち

おもちゃのサブスクは、いろんなおもちゃで子どもの脳や発達をサポートしてあげられますよ。

なかでもオススメは、ChaChaCha(チャチャチャ)です。

独自のカタログからおもちゃを選んでリクエスト可能破損・紛失時も無償だから安心できます。

\初月1円キャンペーン中/

実際の使用感などもっと詳しく知りたい方は、【初月1円で人気】ChaChaCha(チャチャチャ)の口コミ・評判レビューまとめを参考にしてくださいね。

いっぺんにおもちゃのサブスク人気6社を比較したい方は、以下の記事をチェック。

まとめ|長く使えるおもちゃでたくさん楽しもう!

今回の記事では、長く使えるおもちゃについて詳しく紹介しました。

もっち
もっち

耐久性もよいので、子どもが大人になり次の世代の子どもへと受け継げたら素敵ですよね。

とはいえ、次の世代へ残す場合、きれいに保管してずっと収納して置かないといけません。

そこで、必要な時にレンタルして不要になったら返却するおもちゃのサブスクが便利ですよ。

あなたが選ぶおもちゃが、子どもの可能性を広げ、長く使える喜びを与えることを願っています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました